成約済み
No.7145
募集開始日:2021/03/15
最終更新日:2021/06/03
閲覧数:1685
M&A交渉数:29
譲渡希望額
100万円
結婚式の準備から当日までスマホ1つで管理できるwebサービス
事業譲渡
専門家なし
業種
サービス業(消費者向け) > 婚礼事業
そのほか該当する業種
IT・Webサイト・ソフトウェア・SaaS > その他IT関連事業
IT・Webサイト・ソフトウェア・SaaS > 個人向けソフトウェア自社開発
IT・Webサイト・ソフトウェア・SaaS > 法人向けソフトウェア自社開発
地域
福岡県
従業員
未登録
設立
未登録
譲渡理由
イグジット・選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
「サービス概要」
結婚式の準備から当日までスマホ1つで管理できるwebサービス
機能としては「web招待状」「オンラインご祝儀」「引き出物の事前選択/配送」「写真共有」の4つです。
「オンラインご祝儀」では、事前にご祝儀を受け取る事ができるので、結婚式場への前支払いや当日のドタキャンに対応できます。もちろん祝儀袋や新札の用意、現金管理の心配もないです。
「引き出物の事前選択/配送」では、新郎新婦が事前に登録した引き出物を選んでいただき、配送するのでゲストが二次会まで持ち運ぶ必要がありません。
「写真共有」では、参加したゲスト同士がサイト内で写真を共有できます。
以上の機能で、結婚式の準備を安全かつ簡単にできます。
また、結婚式の準備を簡単にする機能もあるのですが、一番の特徴としては、新郎新婦とゲストの”暖かい繋がり"を見える化している点です。
従来の結婚式では、参加するならご祝儀として3万円〜。不参加なら0円。といった形でした。
ですが実際には、祝いたいけど仕事でどうしても行けない人、怪我や病気で急遽行けなくなった人達がいます。
弊サービスでは、オンラインご祝儀で、参加できない人もご祝儀を送る事ができ、写真共有で結婚式当日の雰囲気を感じることができます。
また、新型コロナウイルスの影響もあり、結婚式の延期などで新郎新婦の負担が大きい今こそ効果を発揮すると思っています。
年間利用料でおよそ3万円程なので、ランニングコストとしても非常に扱いやすいサービスとなっております。
顧客・取引先の特徴
基本的な利用料金は無料
収益ポイントについては、下記2点になります。
・オンラインご祝儀のカード決済手数料(4%)
⇨こちら、招待人数やご祝儀の金額により増減
・広告企業(結婚式場,結婚式場付近の美容着付け,タクシー等)
もちろん譲渡後、手数料の変更やビジネスモデルの修正をして頂いても問題ございません。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。