募集終了
No.6054
募集開始日:2021/06/11
最終更新日:2022/06/03
閲覧数:1007
M&A交渉数:3
譲渡希望額
4,000万円
【世界有数の織物産地の中核企業】 確かな技術と品質で伝統を紡ぎ未来に羽ばたく!
会社譲渡
専門家あり
業種
アパレル・ファッション > 生地企画・販売
地域
関西地方
従業員
5人〜9人
設立
50年以上
譲渡理由
後継者不在
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
※本件交渉を担当する専門家への手数料は必要ない案件と登録されていますが、詳細は専門家に確認ください
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
毛割・シャーリング加工、テンター機による連続するロール及びスプレーコーティングを中心に様々な生糸に対応した織物加工を行っている。
また自社内での多種の機械設備を用いて一貫性加工をすることができ、他社では取り扱っていない独自技術があります。
加工した織物生地の用途は多岐にわたり、衣服・アパレル向けだけでなく、安定需要のある大手製品に使われる産業資材用途など幅広く用いられています。
地域の伝統産業に対する貢献は大きく、地方創生やSDGs貢献の観点からも今後の役割が期待され続ける企業(事業)です。
商品・サービスの特徴
●織物製品へ最終的に仕上げる多くの工程の中で、中核となる整形およびコーティング加工を請け負っている。
●受託加工する織物が使われる最終製品は、多種多様かつ多岐な用途に用いられている。例えば、
・世界的なファッションブランドに採用され、エコ推進面からも注目を浴びているファー織物
・産業用途で大手企業製品に組み込まれ不可欠な機能を担っている織物素材
・既存の衣服、ぬいぐるみ、将来的に市場(需要)の高まりが期待される動物ペットロボット向け、など
顧客・取引先の特徴
●得意先(織物事業者)および(原料)仕入先の殆どが同じ地域内の事業者になっています。
●長年の取引実績をベースに相互の信頼関係を築いている。
※これまで一品一社の方針で堅くやってきましたが、時代の変化に応じてより柔軟に取引先を拡げることが可能です。
従業員・組織の特徴
●従業員の勤続年数は比較的長く、非常に定着率の高いアットホームな職場環境を築いています。
●家族的経営を基本に、フラットな組織で、社員相互の良好なコミュニケーションをとれる体制になっています。
強み・アピールポイント
●世界有数の織物集積産地での長年の取引実績と高い信用力
●生糸及び織物中間品(無償支給)の受託加工が基本であり、自社在庫保有のリスクはありません。
●他社が追随できない織物職人の高度な加工技術・ノウハウを取り入れた各種加工設備による一貫生産体制
●様々なサイズ・形の織物生地に 用途に応じた機能(保湿・抗菌等)を加える技術・ノウハウを保有
●温和で自然豊かな地域に所在する広い工場、家族的でフレンドリーな職場環境
(ワーケーションの実現やライフワークバランスの向上に最適な立地)
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
後継者不在
親族で後継指名できる適任者がいない。
譲渡条件
従業員雇用継続
仕入れ先・取引先を継続してほしい
個人所有の事業用不動産を売却したい
【買い手への希望】
・加工技術の習得
・土地、工場建物の名義変更、管理
(譲渡価格は、代表個人所有の土地代(工場敷地約700坪以上)込みの価格になります)
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
3,000万円〜5,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。