募集終了
No.55133
募集開始日:2024/09/21
最終更新日:2025/02/04
閲覧数:185
M&A交渉数:2
譲渡希望額
650万円
【いわき市】不動産付!地域で愛されるカフェ/地元野菜やオーガニック調味料を使用
事業譲渡
専門家なし
業種
飲食店・食品 > カフェ
地域
福島県
従業員
1人〜4人
設立
10年未満
譲渡理由
後継者不在
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
【事業概要】
福島県でカフェを運営しております。
地元の野菜などを使用したランチメニュー、かえるの焼き印を押したトースト、かえるの顔の形の羊羹を乗せたパフェなど
テイクアウトも可能、現在は昼のみ営業。
看板メニューは腸活ランチ。地元の野菜を使って、調味料なども添加物が入っていないものを選んだ野菜中心のメニュー
【店舗情報】
立地:市街地から車で30分、農村地域、住宅街。自然に囲まれた土地
車での来店がメイン、駐車場10台。近隣の方は徒歩でいらっしゃる
広さ:75㎡、2階建て戸建て、築25年ほど。もともとは住居で、2階はエアコン設置などすれば居住も可能
席数:18席(テーブル7つ)
客層:市内のランチがお好きな女性グループ、小さなお子さんを連れたご家族、連休中は遠方からのお客様
客数:混雑時は2~3回転、桜の時期はさらに繁忙
単価:1,650円(ランチメニュー1,400円)
従業員:パート2名、継続相談は難しそう
【2023年1月~12月末の収支】
売上高:238万円
仕入れ:14万円 地元で野菜を頂いたり、スタッフのご実家が生産者でお米を頂いたりしている。
利益:約80万円
【強み・アピールポイント】
・いわき市内での知名度、リニューアルオープンなど、多くの方に関心を持っていただけそう
・有名な桜の名所があり、見ごろの時期は非常に繁忙になる
・現在は週末のみ営業、平日に場所貸し希望あり
昨年度は場所貸しを実施(会議での利用、作品発表イベント、朗読会、読書会など)今年度は受付けていない状態
(当初は平日も営業していたものの、土日に比べお客様の入りが少なく、数年前の台風水害を機に変更した経緯あり)
【改善ポイント】
メニューの拡充:季節ごとのバラエティ豊かなメニューを提供することでのリピーター獲得
集客について:Instagram(フォロワー2,700人)、X、Facebook、ブログを活用していますがまだまだ伸びしろがあります。
【譲渡対象資産】
厨房機材(シンク、調理台、家庭用食洗器、冷凍冷蔵庫、冷凍庫、電子レンジ、トースター2台、炊飯器4台、IH調理器具3台)
備品(食器、調理器具など)
機材(エアコン4台、レジ台)
各種SNS:Instagram、X、Facebook
ノウハウ
不動産
商品・サービスの特徴
福島県いわき市内のカフェ
顧客・取引先の特徴
近隣にお住まいの方や、車で遠方からいらっしゃる方も。
従業員・組織の特徴
スタッフ2名
継続は難しい想定。
強み・アピールポイント
不動産込みでの売却となります。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
譲渡について、重要な取引契約(例:SNSアカウント)の引継ぎについて交渉の際にご確認ください。
取引先の方針、審査の如何によっては譲渡が難しくなる可能性もございますので、予めご了承ください。
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。