成約済み
No.49943
募集開始日:2024/06/14
最終更新日:2024/08/23
閲覧数:831
M&A交渉数:11
譲渡希望額
1,900万円
グーグルレビュー最高値!沖縄本島のオープンカー専門のレンタカー店
会社譲渡
専門家なし
業種
旅行業・宿泊施設 > 旅行業
そのほか該当する業種
その他 > その他
旅行業・宿泊施設 > ホテル・旅館
地域
沖縄県
従業員
なし
設立
10年未満
譲渡理由
その他
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
沖縄本島の観光客に向けたレンタカー事業であり、商材としてはオープンカーのみを採用している。
集客から運営、会計までのフェーズをシステム化しており、管理に対しての工数は大きくかからない状態。
また、集客についても高い質のリスティング広告とグーグルの高いレビューを保持しており、ポータルサイトによる集客やインバウンド対応もできており、集客全体としては大きくは困っておらず、追加投資による商品性の向上で大きな成長が見込める。
現地在住の従業員(現状業務委託)もすでにおり、採用に困ることはない。
2025年に沖縄本島にオープン予定のテーマパークによる観光客の増大を加味すると沖縄におけるレンタカー事業自体は右肩上がりあることは想定できる。
商品・サービスの特徴
現在マツダのNDロードスター1車種のみを扱っている。
レンタカー事業自体が、そこまで差別化できる業態ではないが、接客サービスやスムーズさを売りにしている。
代表の私がシステム会社上がりのため、業務を遂行するに至る各所ステップでの人力作業を極力減らしており、無駄な工数なく業務を完結できるようにしている。
顧客・取引先の特徴
沖縄観光に訪れるカップル、友人等の2人組がメイン。
飛行機と連動した予約が8割であり、中日利用による宿泊ホテルからの利用返却が2割ほど。
比較的に単価も高く、ハネムーンなどに使われることも多いため客層が良いことが売り。
従業員・組織の特徴
基本的な管理から現場業務ができる業務委託の沖縄在住の担当者が1人いる。
代表の私と共同で業務を行なっているが、休みの日や2人同時に行わないといけない作業以外は1人で業務を執行することが可能。
強み・アピールポイント
●同業他社との比較
1. 客単価が高いため、工数に対しての売上が大きい。
2. 半自動化されているため、業務の汎用性が高い。
3. オープンカー自体がキャッチーであるため、集客に直結しやすい。
4. 客層が良いため、従業員の満足が高い。
●新規でレンタカー店を開業する際との比較
1. レンタカー許可証、古物商など取得が不要(新規取得の場合60日前後かかります。)
2. リスティング広告、ポータルサイト、HP、管理システム、SNSアカウント、従業員、土地、送迎車、レンタカー等の準備が不要
3. 取得済みの予約(200万円以上)をそのまま譲渡
4. 提携の整備工場の継承可能
5. 買収先の事業方針に向けた最適情報の提供が可能
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
その他
自社による事業拡大(資金面)に限界があると感じ、資金力がある事業者が扱った方がスケールするビジネスになると感じたため
譲渡条件
前期の運営時期が短く、売上等の情報は今期の予想を記載します。
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
想いを継いでくれること
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。