【毎期営業利益1,000万円以上】カンパチ等の鮮魚加工会社の譲渡/代表は続投希望

交渉対象:法人のみ
No.48787 公開中
公開日:2024.05.29 更新日:2024.06.11
閲覧数:245 M&A交渉数:4名 会社譲渡 専門家あり
10
交渉対象:法人のみ
No.48787 公開中
公開日:2024.05.29 更新日:2024.06.11
閲覧数:245 M&A交渉数:4名 会社譲渡 専門家あり
10

【毎期営業利益1,000万円以上】カンパチ等の鮮魚加工会社の譲渡/代表は続投希望

M&A案件概要
事業内容

【特徴】 ・九州地方でカンパチ、ぶり等の鮮魚加工卸事業を展開 ・下処理から真空パックまで、迅速に対応できる高い加工技術を有する ・繁閑の波に合わせ人件費をコントロールしているため利益体質の財務状況 【財務】 売上高:3~5億円程度 営業利益:1,000万~3,000万円程度 純資産:1億円弱 【譲渡条件】 スキーム:株式譲渡(100%) 譲渡希望額:純資産額程度を想定しておりますが、相談可能です。相互シナジーを重視しております。 その他:株式譲渡後も代表の続投を希望

譲渡希望額
1億円
本件の手数料
バトンズへの手数料
成約価額の2%・最低35万円(税込385,000円)
※成約価額には、役員職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&Aの実行において実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料

着手金なし、中間報酬+成功報酬(最低手数料2,500万円)

会社概要
業種
飲食店・食品 > 水産加工・卸売
事業形態
法人
所在地
九州・沖縄地方
設立年
未登録
M&A譲渡概要
譲渡対象
会社譲渡
M&A交渉対象
法人のみ
譲渡に際して最も重視する点

相乗効果

譲渡理由
資本獲得による事業拡大
資本獲得による事業拡大補足

日本の水産業への課題感を強く抱いており、他社と協業することで養殖事業や海外への水産物輸出など複数事業を始動したい。そのため、株式譲渡後も代表として残留・続投を希望。

支援専門家の有無
あり
財務概要
売上高
3億円〜5億円
営業利益
役員報酬総額
減価償却費
金融借入金
純資産
会員登録していただくとより詳細な情報を見ることができるようになります。
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
この売り案件を見た人は、こちらのM&A案件も見ています