成約済み No.48642|募集開始日: 2024/06/03|最終更新日:2025/02/04|閲覧数:502|M&A交渉数:9名
譲渡希望額
3,500万円

深緑の中で小川も流れる静かな環境の宿泊施設/那須街道から車で2分好アクセス

事業譲渡 専門家なし
成約済み
No.48642
募集開始日:2024/06/03
最終更新日:2025/02/04
閲覧数:502
M&A交渉数:9
譲渡希望額
3,500万円

深緑の中で小川も流れる静かな環境の宿泊施設/那須街道から車で2分好アクセス

事業譲渡 専門家なし
売上高
0円〜1,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
譲渡対象資産
業種
旅行業・宿泊施設 > ホテル・旅館
そのほか該当する業種
飲食店・食品 > 洋食レストラン
医療・介護 > グループホーム
医療・介護 > デイサービス・ショートステイ
娯楽・レジャー > その他レジャー関連
地域
栃木県
従業員
1人〜4人
設立
20年以上
譲渡理由
後継者不在
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
【事業概要】 客室数8部屋で少人数で営業する標準的な宿泊施設 【アピールポイント】 那須ICから車で約10分、那須街道から1本入った場所のため交通の便は良いが閑静な立地。 春にはウグイス、初夏には蛍が見られる自然豊かな場所。 建築時から自動火災報知器を設置しているため火災検知器の集中管理盤有り。 水道は町営水道。 敷地の境界が小川になっているため浄化槽の排水は小川に放流可能(浸透桝方式ではない)。 ダイニングや客室に設置のテーブルや椅子はほぼ全てが英国製のアンティーク家具でそのまま利用可能。 厨房の冷凍冷蔵庫(冷蔵4枚扉、冷凍2枚扉)・食器洗浄機はともにそのまま利用可能。 【譲渡希望額の根拠】 同業他社の売り出し価格を相場とした算定
商品・サービスの特徴
食事付きでの宿泊提供サービス。大人なら1部屋2~4人収容可。 広いテラスがあるため天気が良ければ朝食をテラスで提供することもでき、高原気分を満喫してもらえる。
顧客・取引先の特徴
集客は自社ホームページ及びOTAが中心。 伝統的な英国風外観の建物で外壁にはレンガを多用しているため品格を感じることができ、若年層も含めた幅広い年齢層から長期にわたり支持を受けてきた。最近は中高齢者の利用が多い。 那須和牛を扱う肉屋をはじめとする食材仕入れ先やリネン業者など、同業の営業に必要な取引先は一括して紹介可能。
従業員・組織の特徴
オーナーズルームが4部屋、オーナー用風呂もあるため子供のいる夫婦での営業にも適している。
強み・アピールポイント
那須ICから車で約10分、那須街道から1本入った場所のため交通の便は良いが閑静な立地。 春にはウグイス、初夏には蛍が見られる自然豊かな場所。 建築時から自動火災報知器を設置しているため火災検知器の集中管理盤有り。 水道は町営水道。 敷地の境界が小川になっているため浄化槽の排水は小川に放流可能(浸透桝方式ではない)。 ダイニングや客室に設置のテーブルや椅子はほぼ全てが英国製のアンティーク家具でそのまま利用可能。 厨房の冷凍冷蔵庫(冷蔵4枚扉、冷凍2枚扉)・食器洗浄機はともにそのまま利用可能。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
譲渡対象資産詳細
在庫 土地 建物・付属設備 賃貸借契約 取引先 従業員 ノウハウ 特許・商標
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件