No.43881
募集開始日:2024/03/14
最終更新日:2024/04/16
閲覧数:181
M&A交渉数:2
譲渡希望額
6,800万円
【EBIT1500万・資産2000万】地域密着型デイ(宿泊可)2拠点の事業譲渡
事業譲渡
専門家あり
業種
医療・介護 > デイサービス・ショートステイ
そのほか該当する業種
医療・介護 > その他施設系サービス
医療・介護 > グループホーム
医療・介護 > その他医療サービス
地域
神奈川県
従業員
未登録
設立
未登録
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
手数料は成功報酬制としてクロージング日に400万円(税別)を申し受けます。
手数料にはM&A関連の書類作成、譲渡契約書の作成、譲渡実行までの交渉サポートを弊社担当弁護士、司法書士と対応させていただく費用が含まれています。
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
神奈川県の横浜近くに5年前に開業した2拠点の地域密着型通所介護(宿泊あり)施設の事業譲渡案件。
2拠点とも定員が15名程度となり、現状の稼働率では60ー70%程度となっています。
売上は介護保険報酬が80%、残りの20%は保険外介護サービスとして利用者に提供する付帯サービス(宿泊サービス・洗濯サービス・食事代)の売上になっています。
自宅での生活が難しい方向けの宿泊サービス(施設の空き待ちや退院後の保養期間)はほぼフル稼働となっており、散髪やネイルサービス、歩行機能改善プログラム、外食イベント、バーベキューイベントなども多面的に提供しています。
社員は22名(常勤7名・非常勤15名・内非常勤看護師3名)で構成されており、それぞれの管理者や生活指導員はキャリアも長く
信頼して任せられる責任者となっています。
労務管理にも力を入れており、余計な事務作業を省くことで月間の残業は一人あたり10時間以内の水準で推移しています。
人材採用難の環境下でも子持ち世代に働きやすい環境整備で職場として評判が良く、人材獲得も困ることはありません。
なお社員には今回事業譲渡の件は正社員には報告済みで、既に了承いただたております。
サービス開始以来、すべての店舗で同一ブランドでの運営を続けており、地域内では認知が高く集客力があり、同地域の
ケアマネージャーや病院相談室にもブランドやサービスレベルが浸透しているため、新規の利用者獲得に優位性があります。
営業先は地域のケアマネージャー・総合病院の相談室(退院調整等)・地域の警察所や区役所(高齢者虐待ケースの保護等)。
介護施設のため、今年の初めまではコロナ対策で対面で面談を控える指導があり、ケアマネとの打ち合わせがなかなか
出来ない状況が続いていましたが、ここにきて対面の営業活動が可能になったため、稼働余力もあることからまだまだ
利用者のアップは可能だと思います。
■財務ハイライト
令和4年8月~令和5年7月(2施設合計)
・売上 8700万
・営業利益 1550万
・固定資産簿価(建物付随設備・クルマ7台等) 2000万
※債務の引継ぎはありません
詳細はNDA後開示いたします。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
スピード
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
5,000万円〜1億円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。