買い手募集
停止中
募集終了
No.43650
募集開始日:2024/03/13
最終更新日:2024/11/14
閲覧数:665
M&A交渉数:10
譲渡希望額
600万円
【収益率約88%】高収益な音声AIデータ販売アカウント ※マニュアル作成済
事業譲渡
専門家なし
業種
IT・Webサイト・ソフトウェア・SaaS > AI・X-tech・IoT・ビッグデータ等の先進技術
そのほか該当する業種
その他 > その他
地域
奈良県
従業員
なし
設立
10年未満
譲渡理由
選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
※業務は全てマニュアルとして残しており、すぐにでもスムーズな引き継ぎが可能です。
【事業概要】
・ボイスチェンジャーに使用する音声AI系のデータを販売する事業を行っております。
【財務情報】
・年間売上(10か月)約400万円
・営業利益(10か月)約350万円
【アピールポイント・強み】
・高収益であり、利益率は85%を超えるビジネスモデル
・広告や宣伝なしで個人で350万円の利益を上げている
・作業時間が月に5時間程度で、後はほぼ放置可能
・ニッチな産業であり、競合が少ない
・エリアを問わず、どこでも仕事ができる
【改善が見込める点】
・広告を増やし、知名度を上げることで増収増益が見込める。
・作業自体を外注することが可能。
【譲渡対象】
・音声AIデータ販売のアカウント及び運営マニュアルの売却です。
【譲渡希望額の根拠】
・営業利益の2年分
商品・サービスの特徴
主なターゲットは配信業などを行う際に、自身の男性の声を女性の声に簡単に変換したいと考えている男性です。
様々な女性っぽい声のデータ(許諾済みデータ)を揃えており、購入すればすぐにでも自身の声を女性の声に変換できるようになっています。
顧客・取引先の特徴
モデルデータの学習に使うデータにつきましては、外注でフリーの声優さんに許諾を取った上で学習データを頂きます。
学習データの依頼をする際に、単発で依頼金を払います。
基本的には一つのデータ商品に対して1万円で依頼が出来ます。
(1万円で15分ほどの学習データをフリーの声優さんから頂く形です。)
顧客は販売プラットフォームで検索された方が主な流入ですが、私自身は忙しくSNSに力を入れることが難しいため、SNSに力を入れて発信できる方がいればより大きな収益が望めると考えています。
従業員・組織の特徴
他の事業の隙間時間で十分一人で作業ができるので、私一人で運営しております。
作業に慣れますと、月に数時間ほどしか時間を取りません。
強み・アピールポイント
2023/05/01〜2024/03/09までの10ヶ月間での総利益は『約353万円』です。
労働時間は10ヶ月の間でたったの30時間ほどです。
月の労働が6時間ほどで去年の月間の平均収益は"約38万円/月ほど"です。
売上が約70万円、64万円の月もあり、非常にコストパフォーマンスが良いです。
経費のほとんどはフリーの声優さんに依頼する際に払う分であり、単発で1万円ほどしか依頼費用がかかりません。
1万円の依頼費に対して、一つのデータ商品の売上は約57万円、46万円、80万円、45万円、26万円などと非常に収益率が高いです。
強調しておきたいのは、これは一切の宣伝がない状況でこれだけの売上が立てられました。
運営している私自身がSNSでの広告や宣伝が弱いのもありますが、メインの事業が忙しく、宣伝ができずに単に販売プラットフォームにて販売していましたが、これだけの成果が上げられました。
全工程の"マニュアル"を用意していますので、すぐにでも作業を開始出来ます。
最初に聞き慣れないことが様々出てくるかと思いますが、ライン工程のように決まったことをするだけなので、私自身は数日で覚えることができました。
顧客が安全に購入できるように、フリーの声優さんに「これは許諾を得て商品化されたものです。」という旨の音声をフォルダに同封することで、顧客に安全性を知らせる工夫も一部行なっております。
AIは今後注目度も高く、非常に将来性が高いと思われる領域です。
AIの領域に興味がある方、宣伝・広告戦略に長けている方には特におすすめしたいです。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
選択と集中
メインの事業に一本化して力を振り切る必要が出たため、この事業を譲渡すると決断しました。
譲渡条件
交渉対象
個人/個人事業主・法人
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
スピード
譲渡対象資産詳細
在庫
土地
建物・付属設備
賃貸借契約
取引先
従業員
ノウハウ
特許・商標
ノウハウ
作業工程を記したマニュアル
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
0円〜1,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。