No.3554
募集開始日:2019/04/22
最終更新日:2021/12/16
閲覧数:10415
M&A交渉数:36
譲渡希望額
応相談
鉄道などに関わるプラスチック製造会社の株式譲渡~職人芸と先端技術との融合~
会社譲渡
専門家あり
業種
製造業(金属・プラスチック) > プラスチック射出成型
そのほか該当する業種
製造業(金属・プラスチック) > その他プラスチック加工
地域
奈良県
従業員
10人〜19人
設立
50年以上
譲渡理由
後継者不在・その他
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
専門家への手数料
中間・最終契約時に契約書作成料
売価の5%OR100万円いずれか高い方
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
プラスチック成型技術持ちの法人・個人様希望
事業内容
プラスチック成形
(プラスチック射出成形及び関連加工)
金型でプラスチック製品、樹脂製品の製造を行っております。
顧客・取引先の特徴
[顧客、エンドユーザーについて]
【顧客】
大手電気機器メーカーがメイン。その他工業用プラスチック製品の製造販売を行っている会社等と取引を行っております。
現在営業を行っていないため、口コミや評判のみで顧客を獲得している状態です。
[仕入れ先の特徴や関係性について]
【仕入先】原材料を仕入れております。仕入先複数社有り。中には大手メーカー子会社からも仕入を行っております。
[ビジネスモデルに関する補足]
【株主】代表:約8割保有/第三者法人(親族):1割/代表兄:1割/残り:代表者友人が保有。 株式の取りまとめ可能。
従業員・組織の特徴
[正社員数]
3名
[正社員 年齢層]
30代 ~ 50代
[正社員 備考]
3名
[パート・アルバイト数]
7名
[パート・アルバイト 年齢層]
60代 ~ 80代
[パート・アルバイト 備考]
強み・アピールポイント
[商品・技術・サービスの特徴や魅力]
【魅力】
◇提案型営業が可能
・金型で小ロット生産をする際に、設計段階から材料選定まで提案し無駄な工数や機構を省くことで、低コストの製品製造を可能にされております。
・価格・品質に応じた金型もご提案されてます。
◇高速鉄道や有名企業、学会など数多く分野で実績を残されてます。
[当事業の歴史や創業の背景、想い]
【当事業の歴史】
先々代(代表祖父)がセルロイド加工したのが創業のきっかけです。当時は薬入れや自転車の部品を作れていたそうです。その後現在の射出成形に移行して、法人化。現在、交通業界や食品業界にと認知度の高い商品に大きく携わっております。
[事業の強み、発展性]
[店舗、拠点の立地や設備]
【主要設備】噴出成形機(成型機50t~450tを所有)
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
その他
オーナー継続勤務可能期間:可能です。期間については柔軟に対応できます。
現会社所在地となっている個人所有の土地(約350坪)を賃貸借可能
譲渡条件
連帯保証の解除
債務の引継ぎをご希望。
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
あり
譲渡で重視する点
相乗効果
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1億円〜2億円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。