募集終了
No.29789
募集開始日:2023/06/01
最終更新日:2024/12/04
閲覧数:209
M&A交渉数:3
譲渡希望額
2億円
【SNSフォロワー約5万】富裕層・法人が利用するラグジュアリー輸入家具のEC事業
会社譲渡
専門家なし
業種
小売業・EC > 家具・インテリア・ホームセンター
そのほか該当する業種
小売業・EC > 個人向けEC販売
小売業・EC > 日用雑貨・ギフトショップ
地域
東京都
従業員
1人〜4人
設立
10年未満
譲渡理由
イグジット
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
・事業内容:ラグジュアリーな輸入家具・インテリア雑貨のEC販売
完全受注販売のため在庫リスクはほぼ無し!
・取扱商品:ソファやテレビボードなどの家具、雑貨など
大型の高単価商品を多数取り揃えており、他にはないデザイン性に徹底的にこだわったセレクト商品のため、テイストをそろえたいハイセンスなお客様が多く買い回りも期待できます
・客層
個人:富裕層やインフルエンサーなど
法人:サロンやクリニックなど
※サロンなどは複数注文される傾向にあり1回で100万円ほどご注文頂くこともあります。
・顧客リスト
現時点において富裕層や法人で構成される13000人超の会員リストを保有しており、非会員を含めるとその母数はさらに大きくなります。
この顧客リストを用いて更なる事業の発展や横展開も期待できます。
・平均単価:約4万円以上
商品が雑貨から家具と幅広いです。家具は10万以上のもの多く揃えており、大型家具がメインの商品です。
・集客:SNS、広告、自社サイトなど
SNSフォロワーは約5万人
フォロワーさんの中には富裕層に人気のあるインフルエンサーさんもおり、商品提供による宣伝などでご協力を頂き、大きな反響を頂いた実績もございます。
<アピールポイント>
・固定費が軽く、安定した利益を出しやすい!
・1名体制で数百万~一千万円以上の月商も実現可能!
・非属人的で、ノウハウがほぼ仕組化できており、再現性が高いビジネスモデルです!
・法人や富裕層が中心の、超優良な顧客リストあります!
・SNSフォロワー約5万人!
・完全受注販売のため在庫リスクはほぼゼロ!
・魅力的な仕入先リストとコンテナ輸送で、ハイセンスな商品をお手頃な価格で提供!
▼譲渡後について
・オペレーション体制について
現状は役員1名でマーケティング(SNS運用、広告など)と商品選定を行っており、物流管理、CS、バックオフィスは業務委託で行っておりますが、1名でも十分に回せる業務量です。
・固定費
固定費が軽いため、安定した利益率を実現できます。主な内容は下記の通りです。
①従業員
社員は1名でフルリモート体制です。
業務委託での従業員が別途2名おりますが、うち1名は社員に業務の引継ぎを完了次第契約終了予定、
もう1名は経理要員のため、売却決定後の引継完了次第契約終了予定です。
上述の通り、1名でも回せる業務量なので、必ず従業員が必要という事ではございません。
②オフィス
フルリモート体制のためバーチャルオフィス契約のみ。最低限の価格に抑えています。
・送料の課題:長らく国際輸送での費用が利益を圧迫しておりました。
半年前にコンテナ輸送への切り替えに成功し、大幅なコスト削減を実現しています。
・オペレーション
仕組化され、属人的な要素を可能な限り排除したビジネスモデルです。
そのため引継ぎしやすく、他分野の方や物販初心者の方でも一日数時間の作業で十分にビジネスを運営する事が可能です。
再現性高いビジネスモデルのため、別ジャンルにこのノウハウを活用し、新事業を立ち上げる事も可能です。
・市場
ラグジュアリー系家具は日本ではニッチな領域です。
デザイン性を重視するユーザー様から熱い支持を得やすく、ライバルも比較的少ない市場ですので、今後も間違いなく将来性あるビジネスだと自負しています。
商品・サービスの特徴
タワーマンション等にお住いのハイエンド層やサロンやクリニックなどを運営する法人様を主なターゲットとした、ラグジュアリー系家具・インテリア雑貨ブランドです。
自社ECサイトには常時200点前後の商品を掲載しております。
高級感溢れる商品ですが、買いやすい絶妙な価格帯で値付けを行っておりますため、複数点のご購入に繋がり、平均客単価4~5万円という高単価を実現しています。
簡単な作業が多いためビジネス運営はとてもしやすい一方で、コンテナ輸送や仕入先との関係性、ニッチな商品ラインナップ、優良な顧客リストなど、競合に簡単に参入されない優位性を保つことができており、創業以来安定的に月平均売上数百万~1000万円前後で推移しております。
顧客・取引先の特徴
富裕層、サロン、クリニックなどの法人顧客が多いです。
従業員・組織の特徴
カスタマーサポート、受発注業務を回せる社員が一名おりますので、社長のデイリータスクは最小限に抑える事ができており、慣れれば日々の業務はほんの数時間で完結できます。そのため、事業戦略立案、ブランディングと商品選定など、社長としてのお仕事に専念することができます。
強み・アピールポイント
高単価
非属人的で、ノウハウがほぼ仕組化できており、再現性が高い。この仕組みをそのまま別ジャンルに活用し、別事業を立ち上げる事も可能。
優良な顧客リスト
SNSフォロワー多数
自社商品のみを積載したコンテナ輸送により、輸送コストの大幅カットを実現
固定費はほぼ人件費のみ
ニッチでハイセンスなラグジュアリー系商品、仕入先リスト
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
譲渡条件
譲渡について、重要な取引契約(例:Instagramアカウント)の引継ぎについて交渉の際にご確認ください。
取引先の方針、審査の如何によっては譲渡が難しくなる可能性もございますので、予めご了承ください。
交渉対象
法人・個人/個人事業主
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡で重視する点
価格
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
5,000万円〜1億円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。