成約済み
No.13539
募集開始日:2022/06/03
最終更新日:2022/11/30
閲覧数:2263
M&A交渉数:43
譲渡希望額
500万円
公共職業訓練事業やPCスクール事業の運営/従業員スキル高/新規参入が難しい事業
会社譲渡
専門家なし
業種
教育サービス > その他教育サービス
地域
兵庫県
従業員
1人〜4人
設立
40年以上
譲渡理由
後継者不在・選択と集中
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
-
税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万円) - 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
■事業内容
・公共職業訓練事業
・PCスクール事業(一般の方対象)
・テストセンター事業
・小学生のためのプログラミング講座
・その他PCに付随する業務(PC販売及びサポート)
≪総務省とのプロジェクトを昨年に続き今年も受託しております。≫
≪地域の区役所や市立図書館などから新たな仕事もいただく予定となっております。≫
■売上比率
公共職業訓練事業 60%、PCスクール事業(一般の方対象)25%、その他15%
■顧客
近隣の方が多いです。
近隣にこのような事業をやっている会社はありません。
■従業員
すべて女性の方です。
・キーマンリーダー 50代 勤続27年 PCスクール事業の講師をメインにやっており、公共機関の書類づくりもされています。
資格多数お持ちのリーダー的な存在
・40代 勤続11年 資格多数お持ちです。 包容力のある方で、公共職業訓練の講師、子供向けの講座を担当されています。
パートさん
・4月より入社した方です。 40代半ば 資格いくつかお持ちの方です。
従業員の方はスキルの高い方が多いです。
■資格
MCT、マイクロソフトMOS、MCPなど
■譲渡方法
譲渡スキーム:株式譲渡
譲渡理由:後継者不在(親族に該当者なしのため)
譲渡金額:500万円(新規参入できない分野ですので、その部分での金額設定になります。)
その他:①現社員雇用継続
②会長と社長が退任後その分人員を補充くださること
③引継ぎ期間は3か月程度
商品・サービスの特徴
公共機関と連携し、就職や転職で自身をアピールできる知識の習得や資格取得のサポートから、日常生活でITを楽しみながら学び使いこなせる人を増やす地域密着型のサポートまで柔軟に対応しています。
顧客・取引先の特徴
厚生労働省 労働局とは求職者と求人者とのマッチング、総務省とはデジタル機器を使いこなせる人を増やしていく施策で、それぞれ取引があります。
従業員・組織の特徴
トップの会長は電子機器の設計者として機械のメカニズムに強く、社長をはじめ社員・パートすべてMOS資格保持者。特に全社員はマイクロソフト認定インスタラクターである。
心に寄添う色彩心理学から就職のためのキャリアコンサルまで充実したスタッフで構成している。
強み・アピールポイント
スタッフ全員好奇心が旺盛、受講生様にはその方に沿ったサービスをそれぞれ行っているので、10年以上お付き合が続いている方も多数おられる。
会社の外部借入金は完済、ゼロである。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在
イグジット
選択と集中
資本獲得による事業拡大
体調不安
気力の限界
その他
後継者不在
親族に該当者なし、従業員には荷が重すぎるかと思う(但し冗談っぽく尋ねたら少しは興味がありそうだった)
選択と集中
次の新しいことにチャレンジするにはぎりぎりの年齢かと思う。今ならまだやれそう。
譲渡条件
会社名は残したい
従業員雇用継続
仕入れ先・取引先を継続してほしい
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
法人
譲渡スキーム
会社譲渡
支援専門家の有無
なし
財務情報
※会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
役員報酬額
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
金融借入金
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。