No.11658|募集開始日: 2022/03/04|最終更新日:2024/06/06|閲覧数:4900|M&A交渉数:59名
譲渡希望額
900万円

元プロ野球選手が野球スクールも行うバッティングセンター

事業譲渡 専門家なし
No.11658
募集開始日:2022/03/04
最終更新日:2024/06/06
閲覧数:4900
M&A交渉数:59
譲渡希望額
900万円

元プロ野球選手が野球スクールも行うバッティングセンター

事業譲渡 専門家なし
売上高
1,000万円〜3,000万円
営業利益
会員の方のみ閲覧可能な情報です。
譲渡対象資産
業種
娯楽・レジャー > スポーツ・レジャー施設
そのほか該当する業種
小売業・EC > スポーツ用品・楽器・ホビー小売
娯楽・レジャー > ゴルフ場・練習場
娯楽・レジャー > 娯楽・遊技場
娯楽・レジャー > プロスポーツ事業
地域
関西地方
従業員
1人〜4人
設立
10年未満
譲渡理由
その他
譲渡対価以外にかかる費用
バトンズシステム利用料
成約価格の2%
  • 税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
    1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万円)
    1,000万円以上:最低70万円(税込77万円)
    5,000万円以上:最低150万円(税込165万円)
  • 成約価格には、役員退職慰労金の支払いや役員借入金の返済など、M&A等の実行に関連して実質的に譲渡対価と認められるものを含みます
※譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。
事業情報
事業内容
小中学生〜カップル、家族連れまでが訪れるバッティングセンター! 元プロ野球選手がマンツーマンスクールを行う、野球相談所のようなお店! 売上構成 4(スクール):3(バッティングセンター):3(物販、その他) 平日は学校が終わってから学生がよく来店し、閉店間際にはサラリーマンの方が来店されたり、 土日にはカップルから家族連れまでが来店されます! YouTubeチャンネルは1万人を超える登録者数をもつ。 アットホームなお店を国道沿いにて営業しています。 【価格の設定根拠】 機械、人工芝、ネット、道具等の費用:1,500万円(数年前に事業譲受時) 従業員、会員等の引継ぎ、過去のデータ等 機械等の経年劣化もありますので前回の譲渡額から譲渡額は下げています。
商品・サービスの特徴
バッティングセンターでのバッティング券、回数券。 マンツーマン野球スクール。 野球関連の商品(グローブ、バット、バッティング手袋)。 バッティングセンターの貸切レンタル。
顧客・取引先の特徴
バッティングセンターの利用は 小中学生、高校球児、クラブチームにて活動をする社会人からカップル、家族連れなどの一般のお客様も。 野球スクールの毎月の固定のお客様は小中学生に限られる。 高校の野球部やクラブチームの貸切レンタル。
従業員・組織の特徴
人数は少ないですが、 店長を元プロ野球選手が務め、アルバイトも野球経験者や、近しい者のみで行っているので、従業員もアットホームな関係を築いている。
強み・アピールポイント
10年弱学生野球の指導に携わってきている元プロ野球選手がいつでもお店にいるので、 野球に関することなら全てのことが解決でき、 お客様も野球が好き、野球に関わる人が多いので 野球を仕事にできる、働く側も野球が上手くなれてしまうくらい野球のお仕事です。
譲渡情報
譲渡理由
後継者不在 イグジット 選択と集中 資本獲得による事業拡大 体調不安 気力の限界 その他
譲渡条件
従業員雇用継続 仕入れ先・取引先を継続してほしい
交渉対象
法人・個人/個人事業主・専門家
事業形態
個人事業
譲渡スキーム
事業譲渡
支援専門家の有無
なし
譲渡対象資産詳細
在庫 土地 建物・付属設備 賃貸借契約 取引先 従業員 ノウハウ 特許・商標
在庫
野球関連の商品(バット、グローブ、バッティング手袋)
建物・付属設備
バッティングマシン、バッティングピッチャー映像、人工芝、防球ネット、お客様遊戯用バット、ヘルメット、テレビ(待合場所)等
従業員
店長(元プロ野球選手)アルバイト(学生2名)
財務情報
会員登録で全ての項目をご確認頂けます
損益
売上
1,000万円〜3,000万円
営業利益
X,000~X,000万円
資産/負債
譲渡対象資産
X,000~X,000万円
※本案件情報は、公開日時点のヒアリング情報または売主様の自己申告情報をもとに掲載しています。
最新情報や詳細情報は、交渉を進める中で確認いただく必要があります。
類似のおすすめ案件