交渉対象:法人・専門家
14
【専門医療特化】トリミングも対応できる動物病院の事業譲渡
No.3617
公開中
公開日:2019.05.16
閲覧数:2596
事業譲渡 専門家あり/手数料なし
交渉対象:法人・専門家
売り案件No.3617 閲覧数:2596 公開日:2019.05.16 事業譲渡 専門家あり/手数料なし
14
交渉対象:法人・専門家
14
No.3617
公開日:2019.05.16
閲覧数:2596
事業譲渡 専門家あり/手数料なし
交渉対象:法人・専門家
売り案件No.3617 閲覧数:2596 公開日:2019.05.16 事業譲渡 専門家あり/手数料なし
14
【専門医療特化】トリミングも対応できる動物病院の事業譲渡
M&A案件概要
事業内容
動物病院1店舗の運営を行っています。
犬、猫、ウサギ、ハムスターなど一般的に飼育されているペットの検診が可能です。
年間6,000件以上の診察、トリミングを行っており、顧客満足度も高く、リピーターも数多く存在しています。
譲渡希望金額
7,500万円〜1億円
会社概要
業種
娯楽・レジャー > ペット関連事業
事業形態
法人
所在地
広島県
設立年月
10年未満
従業員数
5人〜9人
M&A譲渡概要
譲渡対象
事業譲渡
譲渡対象(詳細)
在庫, 賃貸借契約, 取引先, 従業員, ノウハウ
【補足】トリミングも行う動物病院の経営全般に係る事業譲渡案件です。
動物病院事業(有形・無形資産、在庫、営業権・FC、ノウハウ、ソフトウェア、ウェブサイト、社員)の範囲のみ売却になります。売却時に獣医師はおりませんので、動物病院として継続するのであれば獣医師が必要です。トリミングサロンのみの場合は獣医師は必要ありません。
M&A交渉対象
法人・専門家限定
その他希望条件
従業員雇用継続
譲渡に際して最も重視する点
想いを継いでくれること
譲渡理由
選択と集中
【補足】別事業にリソースを集中させるため。
支援専門家の有無
あり
財務概要
売上高
5,000万円〜1億円
売上総利益
営業利益
役員報酬総額
減価償却費
現預金等
売掛金等
金融借入金
純資産
事業概要
商流
[顧客、エンドユーザーについて]
ペットの皮膚や内科系に悩みを抱える30~50代の女性が主な顧客となっています。
サービスの質も優れており顧客構成は富裕層中心で、顧客単価は8,000円/回と業界の中では高価格帯です。
累計顧客(延べ30,000名)をリスト化の上、郵送・SNSを通じてDM配信に注力し、ロイヤルカスタマーの育成に取組んでいます。
約9割のお客様がリピーターとなっています。
アピールポイント
[商品・技術・サービスの特徴や魅力]
明るい雰囲気の店舗で、顧客のニーズに沿った治療メニューを提案を行っています。経験豊かなトリマーと看護師スタッフの細やかなサービスに定評があります。
豪華な内装や最新の医療機器は備えておりませんが、スタッフの教育(立ち振る舞い、接客方法)やマーケティング(顧客ロイヤルティ調査、ホームページ)等によって会社のブランド価値向上に努めてきました。
お客様満足度も高水準を維持しており、新規のお客様は基本的に既存顧客様からのご紹介となっています。
[当事業の歴史や創業の背景、想い]
創業者は新しい価値を創造していきたいというお気持ちで、当事業を含む複数の事業を立ち上げています。当事業は6年前に開始しておりますが、現在は従業員の各人が責任感を持って会社を運営できるまでに成長しております。創業者の方は当事業が軌道に乗ったこのタイミングで事業を譲渡して、別で取り組まれている事業に注力したいとお考えです。
[事業の強み、発展性]
事業の強みは以下の3つございます。
・知名度の高さ
創業6年となっていますが、マーケティングに注力していきたため、一定の知名度があります。
・運営のし易さ
トリマーや動物看護師が獣医師の指示を直接受けずとも、それぞれ業務を回せる体制をとってきたので、獣医師として誰が入っても1日目から業務を行えます。
・従業員のモチベーションの高さ
スタッフの労働環境も他社比較で格段に良く従業員の満足度も高くなっています。
各スタッフが自身でお客様対応を行い、運営していこうという意識が高いです。
[店舗、拠点の立地や設備]
店舗は広島市のベッドタウンとして開発された新興地区に所在しています。ペットを連れた富裕層も数多く存在し、見込み顧客は安定して存在しています。
従業員・組織
[正社員数]
8名