株式会社バトンズ

会社情報

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格「ISO/IEC 27001:2022」の認証を取得

安全なM&Aプラットフォーム利用に向けた情報セキュリティ体制を強化

ISMS認証取得の目的
バトンズが運営するM&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ」は、2024年6月現在で累計約25万者のユーザーが利用するサービスです。「ISO/IEC 27001:2022」の認証を取得し、客観的な基準による適正で厳格なセキュリティ管理体制を整えることで、より安全にM&Aプラットフォームを活用できる環境を提供し、誰でも、どこでも、簡単に、自由に、M&Aができる社会の実現を目指していきます。

ISMS国際規格「ISO/IEC 27001」とは
ISMSとは情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System)の略称で、組織において情報セキュリティを管理・運用するための仕組みです。「ISO/IEC 27001」は管理・運用の体制を評価するための国際規格として規定されており、情報セキュリティの3つの要素である、機密性・完全性・可用性を構築・運用するための枠組みが定められています。

ISMSの認証プロセスでは、独立した第三者であるISMS認証機関が、利害関係のない公正な観点から組織のセキュリティ対策・管理状況を評価します。ISMS認証は、組織が「ISO/IEC 27001」に沿った適正で厳格なセキュリティ管理体制を持っていることの証明となります。

認証の概要
組織名称  :株式会社バトンズ
適用規格  :ISO/IEC 27001:2022
認証登録番号:JP24/00000149
対象範囲  :M&A及び事業承継に関するプラットフォームの開発及び運用保守
登録事業所 :株式会社バトンズ 本社、大阪支社
初回登録日 :2024年5月18日
認証機関  :SGS ジャパン株式会社

Facebookでシェアする Twitterでシェアする